【抜粋記事】中国ファーウェイが米国に本格進出 AT&Tと契約締結との報道
Forbes
中国ファーウェイが米国に本格進出 AT&Tと契約締結との報道

当ブログ関連記事
【抜粋記事】パナ上回る「売上8兆円」中国企業の"凄い"素顔 ファーウェイ本社潜入 —— 年間47%成長するエンタープライズ分野とは
【抜粋記事】縮小するPC市場にファーウェイが乗り込む理由(追記)
【抜粋記事】"謎の"中国企業「ファーウェイ」とは何者なのか—— 存在感強める売上8兆円企業の姿
中国ファーウェイが米国に本格進出 AT&Tと契約締結との報道

ニュースメディア「The Information」は8月4日、ファーウェイが米国の通信キャリアAT&Tとの間の販売契約をほぼ固め、2018年初期に米国でスマートフォンの発売を開始すると伝えた
ファーウェイは世界のスマホ市場でサムスンやアップルに次ぐポジションにあり、世界市場のシェアは約10%に達している。しかし、現状では売上のほとんどは中国と欧州
ファーウェイがAT&Tと組むという噂は今年3月から浮上していたが、これが実現すればサムスン、アップルの二強体制を揺るがすことになる。ファーウェイのフラッグシップモデルである「Mate 9 Pro」や「P10」は中国製端末としては異例の高価格だが、非常に高い評価を得ており、アップルやサムスンの端末と比べればずっとリーズナブルな価格
The Informationの記事によると、AT&Tは過去数ヶ月にわたりファーウェイのデバイスやKirinチップの性能を同社のネットワーク上で検証作業にあたっていたという
米国でファーウェイは2012年、議会からネットワーク機器に安全保障上のリスクがあると指摘され、大きくイメージダウンした経緯がある
当ブログ関連記事
【抜粋記事】パナ上回る「売上8兆円」中国企業の"凄い"素顔 ファーウェイ本社潜入 —— 年間47%成長するエンタープライズ分野とは
【抜粋記事】縮小するPC市場にファーウェイが乗り込む理由(追記)
【抜粋記事】"謎の"中国企業「ファーウェイ」とは何者なのか—— 存在感強める売上8兆円企業の姿
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :