【抜粋記事】韓国LG、グーグルの新スマホ「Pixel 2」にOLEDパネル提供へ(追記)
Forbes
韓国LG、グーグルの新スマホ「Pixel 2」にOLEDパネル提供へ

関連記事
(17/08/28追記)
GIZMODE:次期Google PixelはLG製AMOLEDディスプレイで「Edge Sense」を搭載か?
GGSOKU:アップル、LGの「有機ELパネル生産施設」に3兆ウォンを投資か
当ブログ関連記事
【抜粋記事】スマホの有機ELパネル採用率は2020年にはほぼ5割に到達 - TrendForceが予測
出光とLGケム、有機EL材で特許相互利用(追記)
【抜粋記事】有機ELに賭ける韓国メーカー、技術開発で勝負し始めた中国メーカー
韓国LG、グーグルの新スマホ「Pixel 2」にOLEDパネル提供へ

最新のリーク情報によるとLGはついに今秋発売の同社のスマホ「V30」とグーグルの「Pixel 2」向けにOLEDの供給を開始するようだ
アンドロイド情報サイトのAndroid Policeが掲載した画像を見ると、Pixel 2の外観はLGのG6にそっくりだ
Android Policeの情報では、Pixel 2にはLG製のOLEDパネルが搭載され、画面比率は18:9になるという。この事は現状でアップルウォッチ向けのOLEDパネルを製造するLGが今後のV30やG7、さらには来年発売になるiPhoneのOLEDパネルを生産することを意味している
画像を注意深く見ると、V30の画面サイズがG6やPixel 2と同じ18:9であることが分かり、画面の両端はなめらかなカーブを描いている。さらに、V30の画面は極限までベゼルを狭めたデザインになっている。V30 はシャオミのMi Mixと同等のベゼルレス端末になるのかもしれない
関連記事
(17/08/28追記)
GIZMODE:次期Google PixelはLG製AMOLEDディスプレイで「Edge Sense」を搭載か?
GGSOKU:アップル、LGの「有機ELパネル生産施設」に3兆ウォンを投資か
当ブログ関連記事
【抜粋記事】スマホの有機ELパネル採用率は2020年にはほぼ5割に到達 - TrendForceが予測
出光とLGケム、有機EL材で特許相互利用(追記)
【抜粋記事】有機ELに賭ける韓国メーカー、技術開発で勝負し始めた中国メーカー
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :