企業:HengHao Technology(恒顥科技)
企業:HengHao Technology(恒顥科技)
台湾コンパル(Compal Electronics=仁宝電脳)傘下のタッチパネルメーカー。
2010年12月設立。

http://www.swenc.com/en/index.html

■業態
タッチセンサー生産、カバーレンズ生産、ICは外部より調達しタッチモジュール生産を手掛ける。
またLCDを外部より調達してタッチモジュールとLCDの貼りあわせも実施している模様。

■製品ラインナップ

■センサー構造(例)

■センサー方式
G/G、G/F/F、OGS、G/Fをラインナップ。
フィルムセンサーの電極は銀(Ag)を用いていると思われる。
ガラスセンサーの電極は言及ないが、MAM(Mo-Al-Mi)かと思われる。

SITO構造
カバーガラスとガラスセンサーをラミネーションしてタッチモジュールを形成。

OGS構造
シート生産方式を採用していると思われる。
セル加工後に2次強化しているらしいが、プロセスは不明。
フッ酸による端面処理?

■工場
<台湾>
Hukou工場(ガラスセンサー)
PingJhen工場(フィルムセンサー)
J.V Tai-Chun CFOC(晨豐光電)(カバーガラス)
J.V Fi-Chou(華樂光電)(カバーガラス)
<中国>
Kun Shan Cover Glass Fab(カバーガラス)
Kun Shan (バックエンド・ラミネーション)
台湾コンパル(Compal Electronics=仁宝電脳)傘下のタッチパネルメーカー。
2010年12月設立。

http://www.swenc.com/en/index.html

■業態
タッチセンサー生産、カバーレンズ生産、ICは外部より調達しタッチモジュール生産を手掛ける。
またLCDを外部より調達してタッチモジュールとLCDの貼りあわせも実施している模様。

■製品ラインナップ

■センサー構造(例)

■センサー方式
G/G、G/F/F、OGS、G/Fをラインナップ。
フィルムセンサーの電極は銀(Ag)を用いていると思われる。
ガラスセンサーの電極は言及ないが、MAM(Mo-Al-Mi)かと思われる。

SITO構造
カバーガラスとガラスセンサーをラミネーションしてタッチモジュールを形成。

OGS構造
シート生産方式を採用していると思われる。
セル加工後に2次強化しているらしいが、プロセスは不明。
フッ酸による端面処理?

■工場
<台湾>
Hukou工場(ガラスセンサー)
PingJhen工場(フィルムセンサー)
J.V Tai-Chun CFOC(晨豐光電)(カバーガラス)
J.V Fi-Chou(華樂光電)(カバーガラス)
<中国>
Kun Shan Cover Glass Fab(カバーガラス)
Kun Shan (バックエンド・ラミネーション)

スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :