【抜粋記事】 ソニー熊本地震の影響は1,150億円。'16年度営業利益は前期並みに
AV Watch
ソニー熊本地震の影響は1,150億円。'16年度営業利益は前期並みに




当ブログ関連記事
iPhone7のデュアルカメラはLG系に大量発注か、熊本地震でソニーの供給遅れ
ソニー、微細なLEDを敷き詰めた自発光ディスプレイ「CLEDIS」を商品化――「Crystal LED Display」の技術がベース
ソニー、次世代の人工知能共同開発で米Cogitaiに資本参加
総合電機、今期業績は“意志ある”減益とV字回復狙う
ソニー熊本地震の影響は1,150億円。'16年度営業利益は前期並みに

ソニーは4月に発生した熊本地震の影響により発表を延期していた2016年度連結業績見通しを発表
売上高は前年比3.8%減の7兆8,000億円、営業利益は2%増の3,000億円、純利益は45.9%減の800億円と予測

熊本地震による営業利益での悪影響は、デジタルカメラなどのイメージング・プロダクツ&ソリューション(IP&S)分野と、イメージセンサーなどのデバイス分野が中心で、IP&S分野で約450億円、デバイス分野で600億円を見込む

被災した熊本テクノロジーセンター(熊本テック)で量産準備に入っていた外販向けの高機能カメラモジュールは、長期的な事業性の観点から再検討し、その開発・製造の中止を決定

当ブログ関連記事
iPhone7のデュアルカメラはLG系に大量発注か、熊本地震でソニーの供給遅れ
ソニー、微細なLEDを敷き詰めた自発光ディスプレイ「CLEDIS」を商品化――「Crystal LED Display」の技術がベース
ソニー、次世代の人工知能共同開発で米Cogitaiに資本参加
総合電機、今期業績は“意志ある”減益とV字回復狙う
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :