パネル生産、台湾・韓国系は5〜10%減産も中国系は同調せず 15年Q4
EMSOne
【液晶パネル】 パネル生産、台湾・韓国系は5〜10%減産も中国系は同調せず 15年Q4

IHSテクノロジーの謝勤益ディレクターは、生産能力の過剰と閑散期の影響を受け、
台湾AUO(友達)、台湾INNOLUX(群創、旧CMI)や韓国系パネルメーカーが15年第4四半期に
5~10%の減産を計画しているとの見方を明らかにしています。
一方で、第8.5世代工場が量産段階に入ったばかりの中国BOE(京東方)と中国ChinaStar(華星光電)は
稼働率を引き下げないと指摘。その上で、こうした中国系企業の動向で、世界全体では、
パネル生産の過剰がさらに深刻化するとの見方を示しています。
当ブログ関連記事
ガラス基板の東旭、第5世代CF生産ライン3本建設へ
パネルの台湾社、第5世代の保守前倒し実施か IT用価格コスト割れで
TPK元工場長が中国HKCの8.6世代工場責任者に
AUO、3Mの量子ドット技術採用ALCDパネル量産へ
【液晶パネル】 パネル生産、台湾・韓国系は5〜10%減産も中国系は同調せず 15年Q4

IHSテクノロジーの謝勤益ディレクターは、生産能力の過剰と閑散期の影響を受け、
台湾AUO(友達)、台湾INNOLUX(群創、旧CMI)や韓国系パネルメーカーが15年第4四半期に
5~10%の減産を計画しているとの見方を明らかにしています。
一方で、第8.5世代工場が量産段階に入ったばかりの中国BOE(京東方)と中国ChinaStar(華星光電)は
稼働率を引き下げないと指摘。その上で、こうした中国系企業の動向で、世界全体では、
パネル生産の過剰がさらに深刻化するとの見方を示しています。
当ブログ関連記事
ガラス基板の東旭、第5世代CF生産ライン3本建設へ
パネルの台湾社、第5世代の保守前倒し実施か IT用価格コスト割れで
TPK元工場長が中国HKCの8.6世代工場責任者に
AUO、3Mの量子ドット技術採用ALCDパネル量産へ
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :