小米、15年7月に新型スマホ 指紋識別で1万5000円 デュアルレンズ旗艦機は11月
EMSOne
【携帯】 小米、15年7月に新型スマホ 指紋識別で1万5000円 デュアルレンズ旗艦機は11月

スマートフォンの中国Xiaomi(シャオミ=小米科技)が、競合の半額に価格を抑えたエントリーモデルと、
デュアルレンズを搭載したハイエンドモデルを2015年下半期に投入、
減速傾向にあるスマホ販売で巻き返しを図る模様だと報じられています。
デュアルレンズがどこまでユーザーに受け入れられるかは未知数ですが、
各社で採用されるとCMOSセンサーの供給不足に陥りそうです。
一方で現在積極的にCMOSセンサーへの投資を行っているソニーにとってはチャンスといえると思います。
当ブログ関連記事
FIH Mobile純利益1億2000万米ドル 小米とHuaweiの貢献大
小米がエアコン参入へ スマートホーム強化
スマホの小米、中国で旗艦モデルの販売低迷か 1万円エントリー機で規模確保
台湾、小米スマホ6800万台受注 iPhoneは2億2000万台 15年 MIC予測
【携帯】 小米、15年7月に新型スマホ 指紋識別で1万5000円 デュアルレンズ旗艦機は11月

スマートフォンの中国Xiaomi(シャオミ=小米科技)が、競合の半額に価格を抑えたエントリーモデルと、
デュアルレンズを搭載したハイエンドモデルを2015年下半期に投入、
減速傾向にあるスマホ販売で巻き返しを図る模様だと報じられています。
デュアルレンズがどこまでユーザーに受け入れられるかは未知数ですが、
各社で採用されるとCMOSセンサーの供給不足に陥りそうです。
一方で現在積極的にCMOSセンサーへの投資を行っているソニーにとってはチャンスといえると思います。
当ブログ関連記事
FIH Mobile純利益1億2000万米ドル 小米とHuaweiの貢献大
小米がエアコン参入へ スマートホーム強化
スマホの小米、中国で旗艦モデルの販売低迷か 1万円エントリー機で規模確保
台湾、小米スマホ6800万台受注 iPhoneは2億2000万台 15年 MIC予測
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :