iPhone 6S Plusの圧力センサー、TPKが9割受注の観測 残りはGIS
EMSOne
【液晶パネル】 iPhone 6S Plusの圧力センサー、TPKが9割受注の観測 残りはGIS

台湾紙『経済日報』はで、米アップル(Apple)が15年に投入するスマートフォンで
5.5型の「iPhone 6S Plus」に搭載する圧力センサーを、タッチパネルのTPK(宸鴻)とGIS(業成)の
台湾系2社が受注したと報じています。
また、この圧力センサーの2社の受注価格が1台あたり13~14米ドルと、
スマートウオッチ「Apple Watch」用(4〜5米ドル)よりも高いとしているとの事。
加えてTPKは圧力センサー生産の為に資金調達を行った模様です。
【液晶パネル】 TPK、「Force Touch」でiPhoneサプライチェーン復帰の観測
タッチパネル大手の台湾TPK(宸鴻)が2海外投資家からの資金調達を完了、
国際預託証書(GDR)と海外転換社債(ECB)の発行で3億8400万米ドルを調達したと報じられています。
台湾紙『経済日報』は、TPKが今回調達した資金を、米アップル(Apple)がノートPC(NB)で
12型の「MacBook」やスマートウオッチ「Apple Watch」に搭載したことで話題になっている
圧力センサー「Force Touch」向けに投じるとしています。
当ブログ関連記事
次期「iPhone」、4インチ「iPhone 6C」が仲間入りか
TPK、次世代iPhoneに圧力センサー供給濃厚 タッチの強さ感知のForce Touch
ノートPCでもオンセル台頭へ タッチパネル専業メーカー、さらに苦境に
iPhone 6Sに3Dタッチセンサー AvagoとPixArt受注か
TPK、圧力センサーでiPhoneサプライチェーン復帰濃厚
【液晶パネル】 iPhone 6S Plusの圧力センサー、TPKが9割受注の観測 残りはGIS

台湾紙『経済日報』はで、米アップル(Apple)が15年に投入するスマートフォンで
5.5型の「iPhone 6S Plus」に搭載する圧力センサーを、タッチパネルのTPK(宸鴻)とGIS(業成)の
台湾系2社が受注したと報じています。
また、この圧力センサーの2社の受注価格が1台あたり13~14米ドルと、
スマートウオッチ「Apple Watch」用(4〜5米ドル)よりも高いとしているとの事。
加えてTPKは圧力センサー生産の為に資金調達を行った模様です。
【液晶パネル】 TPK、「Force Touch」でiPhoneサプライチェーン復帰の観測
タッチパネル大手の台湾TPK(宸鴻)が2海外投資家からの資金調達を完了、
国際預託証書(GDR)と海外転換社債(ECB)の発行で3億8400万米ドルを調達したと報じられています。
台湾紙『経済日報』は、TPKが今回調達した資金を、米アップル(Apple)がノートPC(NB)で
12型の「MacBook」やスマートウオッチ「Apple Watch」に搭載したことで話題になっている
圧力センサー「Force Touch」向けに投じるとしています。
当ブログ関連記事
次期「iPhone」、4インチ「iPhone 6C」が仲間入りか
TPK、次世代iPhoneに圧力センサー供給濃厚 タッチの強さ感知のForce Touch
ノートPCでもオンセル台頭へ タッチパネル専業メーカー、さらに苦境に
iPhone 6Sに3Dタッチセンサー AvagoとPixArt受注か
TPK、圧力センサーでiPhoneサプライチェーン復帰濃厚
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :