Xiaomi、インドで実体店舗の販売強化
EMSOne
【携帯】 Xiaomi、インドで実体店舗の販売強化

台湾紙『経済日報』によると、第4世代移動通信(4G)通信キャリアでインド最大手、
Bharti Airteは先ごろ、インド6都市の133店鋪で中国Xiaomi(小米科技)の廉価版スマホで
4G対応の「Redmi Note」(紅米Note)を販売することを明らかにしたとの事です。
価格はネットと同一に抑え、4Gサービスの普及を促すとしています。
ロイターでも記事が出ています。
REUTERS:中国の小米科技、インド実店舗での販売拡大を検討
元記事:China's Xiaomi tests selling phones in stores to pep up India sales
シャオミのインド市場責任者はロイターとの電話インタビューで、
店舗販売が順調だった場合「ほかの都市やほかの製品にも拡大する」と述べたとの事。
廉価版スマホでインド市場を攻略していく目論見のようです。
当ブログ関連記事
小米、スマホの指紋センサーにFocalTech製採用か
中国の小米、昨年売上高は135%増
小米のインド販売、14年内再開へ サプライチェーン影響軽微
小米の15年インド展開 100米ドル機種投入 鴻海と現地工場も
【携帯】 Xiaomi、インドで実体店舗の販売強化

台湾紙『経済日報』によると、第4世代移動通信(4G)通信キャリアでインド最大手、
Bharti Airteは先ごろ、インド6都市の133店鋪で中国Xiaomi(小米科技)の廉価版スマホで
4G対応の「Redmi Note」(紅米Note)を販売することを明らかにしたとの事です。
価格はネットと同一に抑え、4Gサービスの普及を促すとしています。
ロイターでも記事が出ています。
REUTERS:中国の小米科技、インド実店舗での販売拡大を検討
元記事:China's Xiaomi tests selling phones in stores to pep up India sales
シャオミのインド市場責任者はロイターとの電話インタビューで、
店舗販売が順調だった場合「ほかの都市やほかの製品にも拡大する」と述べたとの事。
廉価版スマホでインド市場を攻略していく目論見のようです。
当ブログ関連記事
小米、スマホの指紋センサーにFocalTech製採用か
中国の小米、昨年売上高は135%増
小米のインド販売、14年内再開へ サプライチェーン影響軽微
小米の15年インド展開 100米ドル機種投入 鴻海と現地工場も
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :