スマホの中国Meizu、14年旗艦モデルのアルミ筐体は鴻海供給
EMSOne
【EMS/ODM】 スマホの中国Meizu、14年旗艦モデルのアルミ筐体は鴻海供給

スマートフォンへの金属筐体採用が広がってきています。
台湾の経済紙『工商時報』は、中国市場で人気のスマートフォンブランドの一つ、
中国Meizu(魅族)が発表した14年の旗艦モデル「MX4」が搭載する筐体のアルミフレームを、
台湾Foxconn(鴻海)が供給したと報じています。
また、プロセッサには台湾MediaTek(聯発科)の4G(第4世代移動通信)対応「MT6595」を搭載するなど、
台湾系サプライチェーンの出荷に貢献していると伝えているようです。
中国系メーカーも含め、金属筐体を採用したスマートフォンが増加してきています。
既に供給懸念も出てきており、今後の採用動向が注目されます。

http://en.meizu.com/
当ブログ関連記事
スマホの金属製筐体増で加工業者が活況
Galaxy S6も筐体は金属製採用? 金属筐体は品薄の観測
昆山爆発の余波 iPhone6にも影響の可能性
サムスンのハイエンドスマホ「Galaxy Alpha」、中国BYDの金属製筐体に歩留まり懸念
【EMS/ODM】 スマホの中国Meizu、14年旗艦モデルのアルミ筐体は鴻海供給

スマートフォンへの金属筐体採用が広がってきています。
台湾の経済紙『工商時報』は、中国市場で人気のスマートフォンブランドの一つ、
中国Meizu(魅族)が発表した14年の旗艦モデル「MX4」が搭載する筐体のアルミフレームを、
台湾Foxconn(鴻海)が供給したと報じています。
また、プロセッサには台湾MediaTek(聯発科)の4G(第4世代移動通信)対応「MT6595」を搭載するなど、
台湾系サプライチェーンの出荷に貢献していると伝えているようです。
中国系メーカーも含め、金属筐体を採用したスマートフォンが増加してきています。
既に供給懸念も出てきており、今後の採用動向が注目されます。

http://en.meizu.com/
当ブログ関連記事
スマホの金属製筐体増で加工業者が活況
Galaxy S6も筐体は金属製採用? 金属筐体は品薄の観測
昆山爆発の余波 iPhone6にも影響の可能性
サムスンのハイエンドスマホ「Galaxy Alpha」、中国BYDの金属製筐体に歩留まり懸念
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :