5.5型iPhone6、発売延期の観測-14年4Q以降に
EMSOne
【EMS/ODM】 5.5型iPhone、タッチパネル感度と筐体の色むらで発売延期か

iPhone6の5.5型が歩留に苦しんでいるようです。
iPhone6 部品供給業者(サプライヤー)まとめ
歩留悪化の原因はタッチパネルと筐体と報じられており、
タッチパネルについては画面の大きさから外周部の感度が悪く、現在のインセル方式から
OGS方式に変更する可能性があるとされています。
その場合はインセルタッチパネル方式のLGとJDIから
OGS(TOL)方式のTPKへサプライヤーが変更される事になります。
当ブログ関連記事
【液晶パネル】 LGD、5.5型iPhoneの歩留まり0%? サファイア固執ならタッチ方式変更と台湾紙
【液晶パネル】 iPhone 6、3社でパネル供給か INNOLUXオンセル認証? シャープはモアレ観測
また筐体は製造プロセスを新しくしたところ、色むらが生じるようになったと指摘されているようです。
上記により発売時期は14年4Q~15年始めに延期され、出荷台数も1500~2000万台以下となると
予測されています。
当ブログ関連記事
Cather、16億円追加投資でCNC導入 Foxconn Tech(鴻準)に並ぶ水準に
【EMS/ODM】 Catcher製iPhone 6筐体に亀裂と擦過痕の不良? 鴻海とジェイビルに受注流出か
【EMS/ODM】 筐体のCatcher、「iPhone 6」用に1億米ドルで工場増強

【EMS/ODM】 5.5型iPhone、タッチパネル感度と筐体の色むらで発売延期か

iPhone6の5.5型が歩留に苦しんでいるようです。
iPhone6 部品供給業者(サプライヤー)まとめ
歩留悪化の原因はタッチパネルと筐体と報じられており、
タッチパネルについては画面の大きさから外周部の感度が悪く、現在のインセル方式から
OGS方式に変更する可能性があるとされています。
その場合はインセルタッチパネル方式のLGとJDIから
OGS(TOL)方式のTPKへサプライヤーが変更される事になります。
当ブログ関連記事
【液晶パネル】 LGD、5.5型iPhoneの歩留まり0%? サファイア固執ならタッチ方式変更と台湾紙
【液晶パネル】 iPhone 6、3社でパネル供給か INNOLUXオンセル認証? シャープはモアレ観測
また筐体は製造プロセスを新しくしたところ、色むらが生じるようになったと指摘されているようです。
上記により発売時期は14年4Q~15年始めに延期され、出荷台数も1500~2000万台以下となると
予測されています。
当ブログ関連記事
Cather、16億円追加投資でCNC導入 Foxconn Tech(鴻準)に並ぶ水準に
【EMS/ODM】 Catcher製iPhone 6筐体に亀裂と擦過痕の不良? 鴻海とジェイビルに受注流出か
【EMS/ODM】 筐体のCatcher、「iPhone 6」用に1億米ドルで工場増強

- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :